ADMIN
│
NEW ENTRY
中堅プレイヤーの憂鬱~現箱・貿箱編~
新現代版箱庭諸国、新貿易版箱庭諸国でそれぞれ国家を運営するPorokuが綴る、自国とその他関連情報を取り扱った日記です。
It searches in this Blog.
HOME
≫
14
P
15
P
16
P
17
P
18
P
19
P
20
P
21
P
22
P
23
P
24
P
2025-02-02(Sun)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
△PAGETOP△
2007-04-26(Thu)
コメントが
未選択
来てしまった様だ。まさかこのタイミングで来るとは(挨拶
不快にさせてすまなかった>少佐
別に争うために書いたんでも蒸し返すために書いたんでもなくて、かぼちゃのせいでイライラしてたから書いたんですよ。何とか理解して(ぁ
さて、セファリアは9万ポイントを超えて依然成長中。素晴らしき速度で先進国へのステップを駆け上がっております。
そういえばユグドレシオで食料がやばいことになってるみたいだ。アロンが一段落ついたと思ったところでこれだからなぁ。益々怖くなってきた…
牧場作らなきゃ(ぁ
PR
△PAGETOP△
2007-04-25(Wed)
かぼちゃに
未選択
バカにされたのでちょっと腹が立ってるPorokuです(挨拶
まぁ、フィールサチアはセファリアには絶対に負けない素晴らしい国であり、ポイントではどうやってでも勝つそうです。こういう事を面と向かって言うあたり、相手にどのような影響を与えるかとか考えないのでしょうか。普通は、そういう事って心の中に留めておくんだけど。
まぁ、結局少佐の時もなんで拗れたかって、漏れはゴメンの一言もないのが一番ムカつくんだよね。少佐の場合はその後、漏れが謝ったにもかかわらずまだ何か言うのがどうのこうのってそういう切り帰し方してきたけれどもね。
だったら、謝んないで全部反論するか、それとも全部こっちが悪いって認めてポツダムでもしろって事なんだろうかね。
お互い人間なんだから、結局どっちかが譲らないと無理だろうし。だから、折れるワケじゃない?ただ、心の何処かで悔しいのは当たり前でしょう。それすら認められないとか言うんだったら、悪いけどじゃぁオマエ謝ったことあんのかよとなります。当たり前。
話を戻しますね。結局、かぼちゃが今回の一件に対して何らかの形でアクションを取らない限り、悪いけどあれとはもう話す気にもならない。
非常に腹立たしいからね。
△PAGETOP△
2007-04-24(Tue)
グダ成瀬が
未選択
めちゃくちゃ離れていくんですが、どうしよう(挨拶
あー、マジ海あみゅ作るの鬱だわ。しかし、これは一億人国家になるには避けて通れないry
にしても、誘致活動もおちおち出来んなこりゃ。あっという間に人大杉になって、他国に流れていきそうで怖いからね。職場増強せなあかんわ(エセ関西弁
ここでガマンして一気に作ろうかなぁ。それとも、10万ポイントに乗せるのを優先にして開発考えようかなぁ。
迷い中です・・・
△PAGETOP△
2007-04-23(Mon)
海底開発推進
未選択
次のターンから5ターンほど、海底都市の建設を行います(挨拶
セファリアの人口は順調に伸びていて、もう嬉しくてたまらないです。このまま1億人まで行ってしまえー、って感じですね(ぁ
とりあえず、久々に誘致連発をやりたくなったので海あみゅと海底都市建設で資金をギリギリまで減らして誘致活動を乱舞しようと思います。さぞや楽しいでしょう(ぁ
多分、誘致連発中はポイントがバカみたいに上昇しますよ。MAXで95000くらいまで行くんじゃないですかね、誘致終了時に。
という訳で、6ケタはもう目の前です。
△PAGETOP△
2007-04-22(Sun)
ごぼう抜き目前ktkr
未選択
ついに、ここまでやってまいりましたー!(挨拶
現在セファリアのポイントは91257Pts.で、第8位。そして上はどうなってるのかというと、7位のシュピネは92606Pts.で、更にもう一つ上のユグドレシオは93356Pts.なんですね。
今、セファリアは海あみゅの建設をしつつも徐々にポイントが上がっているので(まぁ、今日はこれから2ターン輝ける都市を増やすために資金消費してポイント下がるでしょうが)基本的に、上昇傾向。資金をかなり減らしまくって、それから誘致をすればガンガン上昇するでしょう。
ってな訳で、明後日の3時ターンあたりから誘致できるように、今日明日は海あみゅと輝ける都市と海底都市ばっか作ってようと思います。
そして、一気にポイント6ケタに躍り出たいですね。
△PAGETOP△
2007-04-21(Sat)
なんこのコンボ
未選択
寝て起きてみてみたら、ミカエルとレッドいのらが居るんですが(挨拶
すげーうざいので、とりあえずミカエルを除去。不幸中の幸いは、演習場に出た事かな。もし都市部に出てたらまた人口が減ってたところだよ。アブネ。
これを除去すれば、明日には食物研究所も完成して、海あみゅの建設に入れそう。ここで一気に職場に余裕を持ちたいところかな。
では、夜勤なので死んできますorz
△PAGETOP△
2007-04-20(Fri)
まだまだ伸びるぞ
未選択
セファリアの人口が、ついに6000万人を突破しましたよ!ワーイ(挨拶
とりあえず、今までの最多人口ランキングに早いとこ載りたいなぁ、と思ってます。概ね目標は8000万人前後ですね、今は。
それ以上は、軍事技術500、ミサイル発射数100をメドにまた開発していこうかと。あ、海あみゅ作ったら食料も食われるわけで、それに併せた養殖場と食物研究所の開発も当然必要だけど。
とりあえず、CTOの総人口2.5億突破が第一目標かな。
△PAGETOP△
2007-04-19(Thu)
先進国になりたくてー
未選択
食物研究所をひたすら作り続けるPorokuです(挨拶
現箱界は、相変わらず上位が混迷していて、いよいよ我がセファリアも来週の頭からは得点レースに参加できそうである。当面は、来週の今頃辺りまでの6ケタ到達を目指す事にします。
で、まず間違いなく人口6000万があと数ターンで達成されそうなセファリア。今、職場事情があまり宜しくないので資金が捨てられない程度の輝ける都市との併用で食物研究所の建設をやってます。これが終われば金銭消費も激しい海あみゅの建設だから、余計な事は考えなくていいので早く終わりたい。
にしても、今回の建設では副作用が出てないみたいだな。珍しい。このまま着実に伸ばせれば、同胞シュピネとそのちょっと下のユグドラシルあたりには順当に追いつけそうだ。もたついてるうちに上の方に食い込んで生きたいんだけどな。
でも、また怪獣が出るかも知れないし。思い通りには行かないモノなんですよね、案外これって。
△PAGETOP△
2007-04-18(Wed)
開発イメージが
未選択
浮かばないから、貿易版を凍結しました(挨拶
とりあえず、普通に私生活が忙しいし、現箱だけでも結構大変だし。そして、現箱がやっぱり面白いので暫くチバラギは放置しようと思います。
今、何気にやりたい事はセファリアの設定の作り直し。全てを辻褄が合うようにしっかり作って、あとは政治体制とかもなるだけちゃんと作りたいね。
そんなところです。
△PAGETOP△
2007-04-17(Tue)
輝都市ヤバス
未選択
うわー、作れば作るだけガツガツ増えるよ、当たり前だけどさ(挨拶
だから、職場がこれ足りなくなりそうだ。海あみゅの増設がこれ迫ってるなぁ。早いところ作らないともうそろそろパンクしそうだから怖い。失業率の余裕が一桁になったらさっさと増設しないといけないな。
にしても、10万人分ずつ食物研究所を増やしてるんだが、それでも未だ足りないとはねぇ。輝ける都市やっぱこれ作ったほうが良いな。人が増えて楽しい(ぁ
以上、当たり前のことだけ言って今日は終わりです。貿易、なにそれ、おいしいの?(何
△PAGETOP△
Prev
←
14
P
15
P
16
P
17
P
18
P
19
P
20
P
21
P
22
P
23
P
24
P →
Next
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
新現代版箱庭諸国トップ
現箱wiki
Poroku本家ブログ
アロン共和国
グダニスク連邦自由国
シュピネ合衆国
水城帝国
成瀬共和国
ベルカ連邦共和国
FSF(ファードラウド)
UFS(セレーニア)
管理人の野菜
電波様の遺物
おミニマム様
某現箱OB
管
バーコード
プロフィール
HN:
Poroku
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/03/30
職業:
専門学校生、コンビニのアルバイト
趣味:
カラオケ、旅行、箱庭、ネット、マンガなど。超インドア派。でも野球観るのは好き。ちなみに、西武ファンです。
自己紹介:
セファリア共和国、ブルグ・リシュット帝國の中の人Porokuです。
本家ブログとは別の、箱庭用のブログとして立ち上げて早一年。ブログの名称変更により、更なる活動を行って行きたいと思います。
最新CM
無題
[01/14 Poroku@セファリア]
無題
[01/09 TRT]
無題
[10/06 koueki]
ちょw
[09/03 Poroku@セファリア]
旋風に格下げらしい
[09/02 布留川少佐]
統治案
[09/02 TRT]
無題
[06/13 koueki]
おめでとうございます
[05/26 舞武紅鶴]
中継ぎ投壊した紺色のチーム
[05/02 舞武紅鶴]
無題
[04/27 かぼちゃ]
カテゴリー
未選択 ( 405 )
現箱 ( 6 )
貿箱 ( 5 )
最新記事
増えた~w
(01/25)
あんだよもー
(01/24)
幸福度黄色ゾーンktkr
(01/21)
早くも一つ
(01/20)
底上げ
(01/19)
最古記事
祝・ブログ始動
(09/11)
あまり動かずじまい
(09/12)
お祝いの言葉も頂きましたが
(09/13)
順調、の一言に尽きますね
(09/14)
未来を描いて
(09/15)
最新TB
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2008 年 01 月 ( 15 )
2007 年 10 月 ( 6 )
2007 年 09 月 ( 30 )
2007 年 08 月 ( 33 )
2007 年 07 月 ( 31 )
アクセス解析
カウンター